町会だより・7月

高石町会だより

1.「高石町会夏祭り」の開催

「高石町会夏祭り」は、昨年も大盛況でしたが、今年も高石神社で8月2日(土)18時~21時に開催いたします。 
入場無料で町会内外どなたも参加でき、下記のようなイベントを予定しています。
多くの皆様が参加され、地域の交流の場となることを願っております。
・17:15~ 防災クイズ(開始前のイベント: 全問正解者には景品プレゼント)
・18:10~ 西生田中学校: 吹奏楽部の演奏
・19:00~ 西生田小学校: よさこいソーラン
・19:30~ 百合小学校: ゆりっこ合唱団
・盆踊り(巴太鼓) 
・高石商工創和会、アルデンテ等の屋台
(スーパーボールすくい、カレー、ラムネ、焼きそば、お好み焼き、焼き鳥、かき氷等)

                         
小学生以下のお子様にはお菓子のプレゼントがあります。
詳細はポスターをご覧ください。
*小雨決行、当日は駐車場をご利用いただけません。

2.環境防犯部実施の「要望書」について

6月に回覧しました要望書用紙は、7月末までに公民館入口近くにある要望書投函箱に投入してください。それらは、担当部が順次対応させていただき、9月の役員・理事会、掲示板でそれら案件および処理状況を発表する予定です。

3.敬老の日の記念品について

高石町会では70歳以上の節目で記念品を贈ることにしております。
7月に申請ハガキを回覧で配布しますので、該当する方は、そのハガキで申請してください。(8月10日末締め切り)
敬老の日までにコンビニ等で使えるQuoカードをお送りする予定です。

4.公民館のエアコン交換工事の報告と使用上の注意

公民館のエアコンは、前から調子が悪かったのですが、遂に動かなくなったので、6月下旬に新しいものに交換いたしました。
コントローラーは、玄関の近くの壁にありますので、使用後は電源を消していただけるようお願いいたします。