町会だより・5月

高石町会だより

1.定時総会の開催のお礼とご報告

令和6年4月29日(月)に5年ぶりに「高石町会 定時総会」を開催することができ、皆様のご協力を得て、審議事項をスムースにご承認いただくことができました。 
ありがとうございました。
今年度も、防災関連のイベントとして「夏祭り」や「ふれあいフェスティバル」等を計画していますが、一方、老齢化により組長ができなくなってきたという状況も出てきており、今年度中に具体的な解決案をアンケート調査を基にまとめようと考えておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。
また、総会に出席できなくてご要望がある方は6月に実施予定の要望書にてご意見を頂きたいと考えております。 
総会資料に関することや町会に関するご意見等がございましたら、毎月第二土曜日13時から14時半の時間に公民館に役員が待機し対応いたしますのでよろしくお願いいたします。

2.令和6年度「組長会(説明会)」の中止とその対応について

5月11日(土)に令和6年度の「組長会」を予定しておりましたが、現在185組の組長さんを集めて行うのは、密となる為難しいと考えられますので中止させていただきます。 
公民館の組別回覧物ボックス「高石町会役員名簿」を入れておきますので、組長さんは当日以降、お受け取りにお越しください。
組長さんの役割等につきましては名簿の中の「組長向け事務取り扱いマニュアル」に記載させていただきましたので、マニュアルに基づいて実施していただきますようお願いいたします。
なお、「町会だより」等の回覧物は、毎月第二土曜日に準備しておきますので、その日以降に公民館に取りに来ていただき、回覧・配布をお願いいたします。

3.赤十字募金 (納金日 1丁目~3丁目:6月8日、4丁目~6丁目:7月13日)

5月より、赤十字募金がはじまります。ご協力よろしくお願いいたします。
同募金は、日本赤十字社が主催し地域福祉やボランティア活動など地域に根ざした活動の財源となります。
また、災害が発生すると自治体や地域住人の方々と協力して救護活動をするなど、地域と密接なかかわりがあります。

4.その他のご案内

子育てサロン ぴよぴよ(民生委員・児童委員協議会が主催する、小さなお子さんと保護者のためのフリースペース): 次回は6月7日(金)に高石公民館で開催されます。
お問合せ先は、044-954-3518