高石町会だより
1.「高石町会夏祭り」について
8月2日(土)、「高石町会夏祭り」を高石神社にて開催いたしました。
暑い中ではありましたが、昨年同様に盛況で、皆様のおかげで無事に開催することができましたことに感謝申し上げます。
神社境内には盆踊りの櫓を囲んでたくさんの屋台が出店される中、子供たちを対象とした防災〇×クイズ、巴太鼓の演奏による盆踊りの他、西生田中学校の「吹奏楽部による演奏」、西生田小学校の「よさこいソーラン踊り」と百合丘小学校の「ゆりっこ合唱団」が加わり、楽しい時間を過ごすことができました。
開催にあたりましては、場所を提供していただきました高石神社、近隣の皆様、来賓の皆様、ご協力をいただきました関係者の方々にも重ねてお礼申し上げます。
また、夏祭りの協賛金にご協力いただきました方々には、感謝の意を込めまして、別紙にご芳名を記載させていただきます。
高石町会といたしましても、このイベントが地域の皆様方の交流の場として安全に提供できたことを嬉しく思っております。
至らぬ点もございましたが、皆様方のお指摘やご要望をいただき、今後更に良いものになるように努力していきたいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げします。
暑い中ではありましたが、昨年同様に盛況で、皆様のおかげで無事に開催することができましたことに感謝申し上げます。
神社境内には盆踊りの櫓を囲んでたくさんの屋台が出店される中、子供たちを対象とした防災〇×クイズ、巴太鼓の演奏による盆踊りの他、西生田中学校の「吹奏楽部による演奏」、西生田小学校の「よさこいソーラン踊り」と百合丘小学校の「ゆりっこ合唱団」が加わり、楽しい時間を過ごすことができました。
開催にあたりましては、場所を提供していただきました高石神社、近隣の皆様、来賓の皆様、ご協力をいただきました関係者の方々にも重ねてお礼申し上げます。
また、夏祭りの協賛金にご協力いただきました方々には、感謝の意を込めまして、別紙にご芳名を記載させていただきます。
高石町会といたしましても、このイベントが地域の皆様方の交流の場として安全に提供できたことを嬉しく思っております。
至らぬ点もございましたが、皆様方のお指摘やご要望をいただき、今後更に良いものになるように努力していきたいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げします。
2.敬老の日の記念品について
高石町会では、70歳以上の節目で記念品を贈ることにしております。
7月に申請ハガキを組別回覧で配布しましたので、該当する方がそのハガキで申請(郵便ポストに投函、8月10日締め切り)されれば、敬老の日までに商品券をお送りする予定です。
7月に申請ハガキを組別回覧で配布しましたので、該当する方がそのハガキで申請(郵便ポストに投函、8月10日締め切り)されれば、敬老の日までに商品券をお送りする予定です。
3.環境防犯部実施の「要望書」について
7月末までに回覧しました要望書は、環境防犯部が順次対応させていただき、9月の役員・理事会、掲示板でそれら案件および処理状況を発表する予定です。
4.赤十字募金の結果報告
7月までに実施された高石町会での赤十字募金は、597,700円となりました。
皆様のご協力ありがとうございました。
皆様のご協力ありがとうございました。